1. レッツぎふ
  2. クチコミ
  3. じゅんさん
  4. 口コミ一覧
  5. 口コミ詳細
じゅんさん

じゅんさんのマイクチコミページ

カリスマレポーターカリスマレポーター(性別:非公開 年齢:非公開 住所:非公開)
  • クチコミ投稿数:288
  • 写真数:261
  • お気に入りに登録された数:2
  • アクセス数:0370486

じゅんさんの星(満足度)の平均

総合クチコミの星数(3.25)(3.25)

  • クオリティー

    クチコミの星数(3.41)(3.41)
  • 雰囲気

    クチコミの星数(3.18)(3.18)
  • 価格

    クチコミの星数(3.32)(3.32)
  • 接客

    クチコミの星数(3.09)(3.09)

※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。
投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。

クチコミレポート詳細

※じゅんさんは、0年0月に訪問しました。

(66)

【日本料理/駅前・玉宮】

'18/03/01

クチコミの星数(4.5)(4.50)

  • クオリティー:5
  • 雰囲気:4
  • 価格:4
  • 接客:5

こんな時おすすめ

  • デート
  • ファミリー
  • 友達
  • 一人
  • 宴会
  • 接待

ご利用金額

  • [昼]:
  • [夜]:
じゅんさんの楮の写真1

3

じゅんさんの楮の写真2

3

じゅんさんの楮の写真3

2

じゅんさんの楮の写真4

3

じゅんさんの楮の写真5

5

(追記と写真更新)

久しぶりに伺いました

週替わりランチ1500円税別

・ふきのとう豆腐
・めかぶ真丈と蛤の椀
・新玉ねぎの焼き物
・カラスガレイ南蛮酢
・菊芋ご飯、味噌汁
・本日のデザート(抹茶ムース)
・珈琲か紅茶

2500円のランチは一品プラスとなります
今週は飛騨牛のグリルでした

週替わりランチは木曜にメニューが替わります

ふきのとう豆腐はゴマ豆腐の中に刻んだふきのとうが入っていて、トロロをのせてダシをかけています
こうゆう創作料理、よいですね

椀は蛤がプリプリ、お出汁も完璧です

新玉ねぎ、あま〜い
バルサミコソースとも合っていました

カラスガレイは肉厚の切身で骨もなく食べやすくプリプリでした
付け合わせのセロリとパプリカも酢のおかげで漬物っぽく
後口あっさり

菊芋ご飯には鶏肉もゴロゴロ入っていました
お味噌汁は豆腐とアオサの白味噌仕立て

抹茶ムースも滑らかで
とてもよかったです

高級会席店なみのクオリティ、いつも感心します

−−−−−−−−−−−

'15/10/23

15年10月23日、本日のお昼のコース1500円+税

・蕪のふろふき
・さばふぐのみぞれ椀
・鮭の錦秋焼き
・柿の酢の物
・鶏と焼きねぎのご飯
・いちじくのデザート
・珈琲か紅茶

蕪のふろふき
ダシのしっかり染みた蕪に、クルミのソースが変わってるけど相性ばっちり

さばふぐのみぞれ椀
さばふぐの唐揚げに、ダシの効いた大根オロシのツユ

鮭の錦秋焼き
脂ののった鮭と、ホウレンソウ、ニンジン
ソースは西京味噌のソースと枝豆のソースがマーブル状に
すごくクリーミー

柿の酢の物
カットした柿と銀杏に、胡麻酢がかかって不思議な味わいだけど美味しい

鶏と焼きねぎのご飯
鶏の炊き込みご飯に、焼いたネギが混ぜ込んであります
のせてある漬物も抜群
味噌汁は白味噌で、豆腐とアオサノリ

いちじくのデザート
ミルクプリンにフレッシュないちじくのソース
濃厚で絶品でした

ドリンクは紅茶がオススメ
何のフレーバーかわからないけど香りがすごく良いんです

−−−−−−−−−−−

13年4月14日、本日のお昼のコース1570円
・わけぎといかの和え物
・春キャベツと蛤の椀
・新生姜と稚鮎のフライ
・新たまねぎの田楽
・鮭の炙り
・ウドと鶏肉のご飯
・苺と牛乳プリン
・珈琲か紅茶

かなり久しぶりの訪問になりましたが、言わずと知れた大人気のお店でワタクシも大好きです。
 
スタッフの顔ぶれはかなり変わっててメインのシェフも違いましたが、味に変わりはなく。
会席料理店にも負けないくらいダシや塩梅の基本がシッカリしてるのに、カジュアルに創作和食が頂ける貴重なお店だと思います。
 
新たまねぎの田楽は冷製でしたが甘く美味しい〜
メインの鮭は皮目を炙っただけの生で、生魚はランチでは珍しかったかな。さっぱりと頂けました。
デザートはフレッシュな苺を刻んでソースにしてて絶品でした。
最初から最後まで完璧。
堪能いたしました☆
 
−−−−−−−−−−−
 
12年5月27日のお昼のコース(1570円)
・水茄子レモンゼリーがけ
・鶏とわらびの椀
・三品盛り合わせ(キタアカリの真丈の田楽、フキの唐辛子煮、そら豆のフライ)
・鯛えんどう豆焼き
・うど炊き込みご飯、吸い物
・抹茶シフォンケーキ
・珈琲か紅茶
 
レモンのジュレは透明なポン酢のようで、生の水茄子とよく合っていました。
メインの鯛は黄身味噌焼き。すごくふっくらジューシーに焼けててとろけそうで…絶品でした(^-^)
料理の説明も一品づつ丁寧にしていただけました。
 
−−−−−−−−−−−
 
11年10月9日のお昼のコース(1570円)
・ずいきと海老の黄身酢がけ
・茄子の揚げ出し椀
・中秋の三品盛り(マグロの角煮、サツマイモの豆腐マヨネーズがけ、鮭とキノコの大根おろし和え)
・鰆と蓮根の蒸し物
・茗荷の炊き込みご飯
・りんごの牛乳プリン
・珈琲か紅茶
 
お品書き的には一項目減っていますが、三品めが豪華になってます。
 
茄子の揚げ出しは一般的なものではなく、葛餅と混ぜたねっとりした食感で面白かったです。
デザートも、林檎の生姜煮がアクセントになってて一ひねり。 
始めから最後まで全て美味しく楽しめました。
 
いつもご飯が美味しくて、大盛りにしてもらってペロッといっちゃいます(笑)
 
−−−−−−−−−−−
 
11年1月16日のお昼のコース(1570円)
・長芋豆腐
・秘伝豆の真丈椀
・海老のあられ揚げ
・赤かぶのサラダ
・白身魚のゆず味噌焼き
・ごぼうの炊き込みご飯、味噌汁
・旬果杏仁
・珈琲か紅茶
 
秘伝豆とは枝豆を乾燥させたもので、豆の味が濃くなってました。
メインのゆず味噌焼きもよかったです。
サラダは赤かぶの他に椎茸とクラゲとザクロの実も使われてました。
内容的には前回のほうがよかったかもですが、美味しかったです(^-^)
 
−−−−−−−−−−−
 
10年11月14日のお昼のコース(1570円)
・かぼちゃ豆腐
・冬瓜と蛤の椀
・里芋田楽
・秋刀魚と大根の和え物
・和牛のタタキ
・鯛とくるみの茶漬け
・リンゴと生姜の黒糖パンナコッタ
・珈琲か紅茶
 
久々の訪問になりましたが、美味しさにめっちゃ感動しました!
今日はイクラ、蛤、和牛、鯛など豪華だったし、あしらいにイチヂクや金柑蜜煮など変わったものも。
特にお茶漬けが絶品でした(^-^)
胡桃の入った出汁は濃厚でクリーミーで、味を上手く表現できませんがf^_^;
 
持ち帰りの松花堂弁当も始めたそうです。
(二日前までに要予約、1000円)
折り二段の2000円のもあるそうです。
 
−−−−−−−−−−−
 
10年1月10日のお昼のコース(1570円)
・玉椿〜京人参の前菜〜
・蛤しんじょう椀
・京芋、帆立のこぶ揚げ
・蕪の共和え
・鱸のほうれん草焼き
・生海苔茶漬け
・抹茶と黄粉のデザート
・珈琲か紅茶
 
前菜は、京人参の饅頭で花を、オシベメシベを蟹肉で作り、椿に似せてとても綺麗でした。
(こっちの写真を撮ればよかった…)
メインの魚も西京味噌焼きで美味しかったです。
今日は全体にボリュームもあり大満足。
珍しくご飯を大盛りにしませんでしたf^_^;
 
−−−−−−−−−−−
 
09年11月15日のお昼のコース(1570円)
・小松菜豆腐
・蓮根しんじょう椀
・公魚の揚げ物
・蟹水菜和え
・美濃豚の焼き物
・漬け鮪のご飯、吸い物
・豆乳ブランマンジェ
・珈琲か紅茶
 
公魚は苦手なほうですが、ゴマを使った香ばしい衣で美味しく頂けました。
漬け鮪のご飯は炊き込みご飯にしてあり、ありきたりのものでなかったです。
いつもながらどれも美味しく大満足です(^-^)
 
−−−−−−−−−−−
 
09年9月26日のお昼のコース(1570円)
・海老の白酢がけ
(ずいき、いちじく)
・鯛とごぼうの沢煮椀
(湯葉、三ツ葉)
・帆立の焼き物
(西京みそ、十六ささぎ、人参、おから)
・冬瓜のおひたし
(しめじ、湯葉、ピーマンの葉)
・かぼちゃまんじゅう
(蟹身)
・セロリ炊き込みご飯(鷄そぼろ)、味噌汁(豆腐、なめこ)
・さつまいもムース
(りんご、巨峰)
・珈琲か紅茶
 
()内はメニュー上ではわからない食材の数々。
豊富だし変わった食材も(ピーマンの葉とか)
野菜は地元の契約農家から良い物を仕入れてるそうです。
ゴボウはアクが少なく生で食べられるほどの物だそうな。
 
今日は割と高めの食材も多く、特によかった(^-^)
中でもかぼちゃまんじゅうは、生地は餅に近いかんじでモッチリしてるもののカボチャそのもの味と色の濃さ。中身は蟹身で、上から出し汁の餡かけ。
某有名店名物の饅頭とはまた違った素朴な美味しさで気に入りましたよ(^_-)
 
−−−−−−−−−−−
 
09年7月11日のお昼のコース(1570円)
・帆立の前菜
・稚鮎の沢煮椀
・湯葉のあられ揚げ
・太瓜の和え物
・鰆の焼き物
・麦飯 明太子とろろ汁
・桃の杏仁豆腐
・珈琲か紅茶
 
湯葉のあられ揚げ、表面がカリカリで中がトロトロで美味しかった(^-^)
和え物も蛸が入って柑橘系ドレッシングを使い、マリネのようです。
桃のソースのかかった杏仁豆腐はめちゃうまでした(^O^)
 
−−−−−−−−−−−
 
09年5月16日のお昼のコース(1570円)
・スナップえんどうの豆腐
・蛤の沢煮庵
・ジャガイモのホタルイカ田楽
・蕪と小松菜の和え物
・鰆のあられ揚げ
・十六穀米ごはん
・金柑のムース
・珈琲か紅茶
いつ行っても期待を裏切らないお店。
器にもこだわり使用食材も豊富、盛り付けも綺麗。
デザートまで手作りで手抜きなし。
ここの締めのご飯がとても美味しい、雑穀米もいろいろ食べてきましたが一番美味しかったです

 
−−−−−−−−−−−
 
'09/03/07
 
ランチ時、お持ち帰り用ケーキの販売を始めました(チーズケーキ450円、ガトーショコラ400円)
はなれのほうで、約2時〜5時の間にカフェタイムの営業もされてるそうです。
 
09年3月7日のお昼のコース(1570円)
・白菜のゼリー寄せ
・小松菜のすり流し椀
・揚げ蓮根しんじょう
・菊芋のおひたし
・鮪ステーキ
・帆立と芹の炊き込みご飯
・イチゴのヨーグルトムース
・本日のドリンク
メインの鮪ステーキ、めちゃ美味かった。タレも絶妙だし、付け合わせでのボリュームも。
菊芋はショウガみたいな食感で変わってましたが、変わった食材食べれるのもここの楽しみです。
 
−−−−−−−−−−−
 
09年1月25日のお昼のコース1570円のメニュー
・蕪の春菊和え
・蛸しんじょう椀
・甲イカ土佐揚げ
・大根とクラゲの和え物
・鰤のステーキ
・鷄そぼろご飯
・クリームチーズムース
・本日のドリンク
蕪の生を大きくカットしたものは初めて食べましたが果物みたいに甘くて美味しかったです。
イカの揚げ物は衣に鰹削り節を使っててびっくり。
メインの鰤のステーキも、付け合わせに大根とサツマイモと椎茸でボリュームいっぱい。
ご飯は鶏そぼろを使ったものがよく出ますが、
混ぜご飯だったり炊き込みだったりいろいろです。今日は白ご飯の上にゴボウと一緒にのせてました。
メニューの名前は同じでも少しづつ変化をつけてるのがニクイですね。
 
−−−−−−−−−−−
 
08年12月14日のお昼のコース1570円のメニュー
・白子豆腐
・蕪のすり流し椀
・海老の香り揚げ
・京人参の和え物
・帆立の蒸し物
・鷄そぼろご飯
・チョコレートのムース
・本日のドリンク
今回は椀がすごくよかった。具は湯葉の固まりをメインに、蕪の葉も含んだ緑色のすり流しがかかっていました。
 
−−−−−−−−−−−
 
08年11月9日のお昼のコース1570円のメニュー
・漬け鮪のお粥
・湯葉しんじょう椀
・鮭香り揚げ
・生ハムサラダ
・ホタテの焼き物
・鷄の炊き込みご飯
・抹茶のムース
・本日のドリンク
ホタテの焼き物は、貝殻の上にホタテの身と茄子と長芋がのり、白味噌がけで和風グラタンのようになっててとても美味しかった。
鮭の香り揚げもあったし、今日はメインが二品あるようでとってもお得感がありましたよ。
以前から気になってたので店員サンに聞いたのですが、お昼のコースは日替わりだそうでびっくりしました。
 
−−−−−−−−−
 
08年10月5日のお昼のコース1570円のメニュー
・漬け鮪のお粥
・吉野湯葉椀
・トマトブルスケッタ
・クラゲと大根の和え物
・鴨ロース 辛子味噌添え
・茸の炊き込みご飯
・グレープフルーツプリン
・本日のドリンク
ランチは何度も来てますが、今回は特に捻りがあって変わっていました。
行くたびに驚かされ楽しませてくれます。
デサートまで手作りで手抜き無しです。
味もさる事ながら、よくこの値段で提供できるといつも感心します。
 
−−−−−−−−−−−
 
08年9月6日のお昼のコース1570円のメニュー
・冬瓜と南瓜の冷やし煮
・帆立真蒸の椀
・湯葉田楽
・生ハムサラダ
・鮭のアラレ揚げ
・蛸の炊き込みご飯
・南瓜のムース
・本日ドリンク
お気に入りの創作和食のお店。
ランチコースは1570円、それをベースにした別棟での2100円のもあり。
月一度は必ず行きますが、メニューの更新頻度までは僕にはわかりません。
他の方の書き込みを見ると、同じ月でも内容が違ってます。
平日でも予約必須な人気店です。

店名
ジャンル 日本料理 和風居酒屋 仕出し・弁当
住所
岐阜市八幡町35-2
TEL 058-263-7799
営業時間 11:30~14:30
18:00~21:00
定休日 日曜、月曜
レストランス
広告募集中

今月のプレゼント

縁 -ENISHI-

【ベーカリー/柳津・日置江 】

ケーキプレート&ドリンク ペア1組様ご招待

(応募期間:24年04月01日~04月30日)

このページの先頭へ戻る